スタッフブログ

有限会社ル・フェステのトリセツ ~はじめてのオーダー編~ 

コラム

トリセツ

有限会社ル・フェステのトリセツ ~はじめてのオーダー編~ 

企業グッズやチームTシャツなど、発注したいと思うけど、何をしたらいいの?何を伝えればいいの?今は発注時?など疑問に思っている幹事さんのためのトリセツのコーナー。これを決めると速い!この時期はスムーズに納品できるなど、有限会社ル・フェステを知って活用してください。

皆さんはチームグッズやユニフォームなどをご注文する時、どちらの例で進んでいったらよいと思いますか?

例1

1、初回打ち合わせ『使用日は決まっていませんが、とりあえず早めにほしい。着数は未定。希望色はないのでオススメの色を教えてほしい。デザインの希望はないので、とりあえず作ってみてください。予算は未定です』

2、2回目打ち合わせ『ご要望を元にA~Cと見積を作成してチーム内で相談。意見が割れ、どのデザインもしっくりこない。やっぱりイラストを入れたい。改めてデザインの方向性を変えてデザインと見積を再提出。デザイン作成の追加料金が発生』

3、3回目打ち合わせ『ご要望を元にデザインD~Fを作成。多数決でE案に決定』

4、4回目打ち合わせ『カラーバリエーションを作成して、チーム内で再相談。サイズ内訳を決定』

5、注文

例2

1、初回打ち合わせ『〇月×日に使用するので、その1週間前に〇着くらいほしい。チームのイメージカラーは黄色なので、黄色のTシャツか、インク色を黄色にしたい。デザインには競技で使うボールと、チーム名、スローガンを入れたい。予算は1着当たり3000円以内』

2、2回目打ち合わせ『ご要望を元にデザインA~Cと見積を作成。チーム内で相談』

3、3回目打ち合わせ『B案を微調整してサイズ内訳を決定』

4、注文

 一目瞭然で例2の発注内容の方が、この後の作成や打ち合わせがスムーズに進みます。初回の打ち合わせからここまで完璧にご要望をお伝えいただけるお客様はなかなかいません。全ての項目が埋まっていなくても、できるだけ詳しく内容が決まっていると、その後の作成や打ち合わせがスムーズに進みます。

例1と例2のまとめ

 それでは、どんな内容を決めておけば、注文までスムーズに進むか記したいと思います。発注に対して必要なことは「数量」「納品期日」「最低限デザインにいれたいこと」「アイテムの希望カラー」です。

順番に説明すると、「数量」は1アイテムの納品数量です。そのアイテムを活用したい方の人数により納品数量が決まります。メンバー分なのか、団体の中の特定の人なのか、事前に把握をすることがスムーズな作成工程に繋がります。

「納品期日」は、お客様が実際にいつまでにそのアイテムが欲しいかということです。大会の何日前までにほしい、何日の新入生歓迎会までにほしいなど、できるだけ明確な期日を決めて発注をするとよいです。また、納品期日から逆算して、作成に十分な時間があるか、それとも修正をすることも難しいほど期日が迫っているかということもわかってきますので、できるだけ早めに伝えてほしい項目でもあります。

「最低限デザインにいれたいこと」は、そのアイテムの顔になる大切な項目です。イラストを入れたい、マークを入れたい、文字のみで表現したいなど、この項目が埋まれば、そのアイテムの全体像をすぐにデザイン案に落とし込め、その後の作成もスムーズに進んでいきます。

こちらの項目で幹事さんが一番悩むところは、チームや団体からたくさんの意見が出て、まとめることができないということです。それを決め切ることができないと、試作品ができた時に「こういうつもりではなかった」「しっくりこない」というモヤモヤしたアイテムができてしまい、デザイン案から再度作り直すということも起こってします。そうすると、お客様の費用も嵩んでいってしまいますので、できれば避けたいと考えています。

もし、データ構成費はあまりかけないようにしたい、安く抑えたいなどの要望があればご相談ください。

最後に「アイテムの希望カラー」ですが、これは「最低限デザインにいれたいこと」にも関わってくることになります。イメージカラーや好きな色、候補色だけでも考えていただければデザイン案をスムーズに提案できます。しかし、イメージカラーや色の組み合わせに悩んで決められない場合、チームのイメージをお伝えいただければ、こちらからイメージカラーをいくつかピックアップをすることができます。クール系なのか、かわいい系なのか、目立つ組み合わせがよいのか、など漠然とした内容で構いません。その際はご相談いただければと思います。

 

先にも記しましたが、以上の内容をはじめから埋めた状態で初回打ち合わせに臨めるお客様はなかなかいません。

しかし、できるだけ項目を決めた状態で初回打ち合わせに来ていただけると、その後の作業や打ち合わせもスムーズに進むだけではなく、結果しっかりと愛着の沸くアイテムが出来上がってきます。

もし、どうしても決まってないけど…というお客様でも、わかっているところまでお伝えいただければ、さまざまなご提案ができますので、ぜひお気軽にご相談ください。

営業担当:028-657-8111

デザインを伝えるコツ
no image
塩谷町老人クラブ様 工場見学

工場見学

no image
超制電ユニフォームで静電気対策

作業服

話題の商品

おすすめ

no image
有限会社ル・フェステのトリセツ ~学校実習服編~

コラム

トリセツ