事例紹介

「栃木陸送株式会社」様 約10年のお付き合い、永く愛されるこだわりのアイテムを

「栃木陸送株式会社」様 約10年のお付き合い、永く愛されるこだわりのアイテムを

企業ユニフォーム

ジャケット

ポロシャツ

作業服

刺繍

法人のお客様

2012年からお取引のある栃木陸送株式会社様。
栃木陸送株式会社様は栃木県宇都宮市に本社を置き、運ぶ、走る、整う、守る、生む、のキーワードをモットーに一般貨物運送事業、陸送事業などを行う企業様です。
現在では車両運送を軸に保管、整備、部品輸送などさまざまな車両関連サービスを行っています。2022年に創業53周年を迎え、栃木県で陸送と言えば「トチリク」、とその名が出てくるほどの企業様です。

先進の目「エコ素材」を意識したスタイリッシュな作業服


お取引が始まったきっかけは、飛び込み営業からでした。その時はお断りをされたのですが、社長同士が知り合いだったということわかり、スムーズにお客様との関係を築くことができました。
一番最初のお取引は女性のユニフォームでした。このアイテムはサンプルをお持ちしてスムーズに決定しました。
その後は男性ユニフォームを一新したいとご相談をいただきました。既存のユニフォームは定番の作業着だったのですが、スタイリッシュなイメージの制服にしたいという要望をいただきました。夏はリブ入りのポロシャツ、冬は長袖ポロシャツを提案し、1発でOKをいただきました。そのポロシャツはエコ素材を使った商品でした。社長様はエコ素材に興味があり、おすすめした商品が社長様の心をつかんだようです。

アイテム・部署が変わっても、ワッペンで統一感を

さらに二次加工のご注文もいただきました。二次加工は社長様の「普通じゃ嫌だ!」という強い希望を聞き、一般的な社名の直刺繍ではなく、ワッペンの作製を行いました。そのワッペンは、栃木陸送株式会社様で使っているトラックのロゴと同じで、文字はブルー、外側はグレーの仕様でした。ポロシャツはコーポレートカラーのオレンジをチョイスしたので、とても映えるコンビになりました。
もともとつなぎ服に入れていた社名のロゴは刺繍でした。ワッペンにすることで、制服のアイテムが廃盤になっても、ワッペンが同じであれば会社の印象が変わることないと考えました。
さらに、防寒のアイテムのご要望もありました。それを、車両運送の仕事をするにあたって、車体に傷をつけないように外側についているボタン、ファスナー、ベルトの金属などが付いていないものをチョイスしました。
約10年のお付き合いをいただいている栃木陸送株式会社様。その10年のやり取りの中で、選んでいただいた商品が廃盤になってしまうこともありました。その後、廃盤になりにくいアイテムを慎重に選び、現在も長くご利用いただいております。

記念行事のオリジナルアイテムの作製もおまかせください

今、会社ユニフォーム以外でも毎年行われるキャンペーンのアイテムも有限会社ル・フェステにご依頼をいただいております。
以前はワッペン付きのバックやオレンジ色のカッパなどをご依頼いただきました。記念のアイテムにもこだわりを持ってご依頼いただいているので、弊社としてもとてもやりがいを感じています。
長年愛される会社のアイテム、愛着を持って着用していきたいユニフォームなどを、こだわりを持って作りたいという想いにお手伝いをしていきます。ぜひご相談ください。

営業担当:028-657-8111

no image
カラフル&自由なデザインで広がる!伝統衣装「法被」の新しいかたち

イベント

海外

ハッピ

昇華プリント

法人のお客様

個人のお客様

no image
「株式会社メタルワーカー・エスイーエー 様」アイテムや部署が違ってもその企業をイメージして統一感を 栃木県 宇都宮市 刺繍 ルフェステ

のぼり旗

スタッフ用

企業ユニフォーム

ジャケット

つなぎ

パーカー

ベスト

ポロシャツ

作業服

シルクプリント

転写プリント

刺繍

法人のお客様

no image
毛並みに注目!リアルすぎる刺繍 栃木県 那須塩原市 塩原温泉ビジターセンター 様

手書き原稿

ポロシャツ

刺繍

法人のお客様

個人のお客様